1月21日にJA花木センターに行きましたら、ジャガイモの種芋を販売していました。係の人に聞いてみるとジャガイモの植え付けは2月末から3月始めがいいらしいですが、種芋はその時期には売り切れて無くなっているそうで、”早めに買っていた方がいいですよ”ということで早速に種芋を買い求めました。常温で雨のあたらないところで保存すればいいそうです。
午後からは畑に行って、開いているところを30cm掘り返して、取りあえずは消石灰を混ぜておきました。これで2週間ほどして元肥の肥料を混ぜて、3月始め頃にはジャガイモを植え付ける予定です。
えんどう、一寸豆、タマネギ、ほうれん草は寒さの中順調に育っています。ほうれん草は間引きをしてやりました。間引いた苗が一袋になりましたので今晩のおかずのひと品に、ほうれん草の白あえにして美味しくいただきました。 |