11月の10日過ぎにエンドウ、空豆の種を播きました、1週間前くらいからエンドウは芽が出てきていまして現在ではほとんど発芽している状態です、空豆の方もここ2,3日前くらいからやっと芽が出てきてくれています。 寒さに向かって芽が出てこれから大きくなっていくのは不思議な気がします、寒さにはよほど強いものと思います。 タマネギは植えた当初に1割くらいは根付きが悪く枯れてしまいましたがその後は順調に根付いてくれています。 一番下の段の左はピーマンと万願寺です、寒さで枯れるまではこのままにしてみようと思っています。 真ん中はなすびで既に枯れかけてきています。 右はブルーベリーで順調に育っています、来週には元肥を施してやる予定です。 |