久しぶりの畑
もとへ トップへ
 久しぶりの畑です。7月から横着しまして畑には手を付けないで放ったらかしでした。枝豆とサツマイモを植えたなりで雑草抜きを横着し、そのままにし時々妻が枝豆を様子を見ながら実が付いて満ってきたものから2,3本を抜いては食卓の一品として食していました。枝豆は水やりもいらず手入れもほとんどしなくてもいいので植えると後は食べるだけの手間いらずで本当に楽でした。しかし又来年のこともありますので何時までも放ったらかしでは済まないので意を決してやって来た次第です。
 ご覧の様に草ぼうぼうでしたが1時間も草抜きに励めばなんとかなるもので一応全部の草を抜くことが出来ました。ついでにサツマイモと枝豆を収穫、今年はサツマイモがサッパリで4,5本くらいは太いのがありますが、後は指の太さぐらいなものばかりでこれでは苗代の元もとれなかったみたいです。枝豆の方は一番効率が良く一粒の豆から数十倍に実り、しかもそれが全然手がかからないということで来年もぜひ枝豆は植えたいと思います。ブルーベリはほとんど手入れをしませんでしたが夏の暑さを乗り切ってくれました。
久しぶりの畑
久しぶりの畑
久しぶりの畑
久しぶりの畑
久しぶりの畑
久しぶりの畑
久しぶりの畑
久しぶりの畑

もとへ トップへ