1月の下旬に久しぶりに畑に行って草抜きをしてその後またまた足が遠のいていましたがこれではいけないと2月22日に意を決して畑を覗いてみました。今年は6月に旅行に出ることが決まっていますのであまりバタバタするのも大変ですが何も植えないのも勿体ないと思っています。4月には枝豆、5月にはサツマイモとあまり手のかからないものを植えたいと思っています。
とにかく1週間に一度は畑に行って草抜きをしてやらないと、何も植えてなくても雑草だけはどんどん蔓延って手の付けられなくなることは必定です。いつもの散歩をとにかく畑に行くことにしてこちらへ来てないと何時の間にやらまたまた草ぼうぼうの元の荒れ地になりかねません。
ブルーベリの2本の木はなんとか根付いたようですが油断をすると、この木は木の根が浅いところしか張らないため乾燥に弱く、年月が経ていても枯れる可能性がいつでもあります。そのために今年も藁を購入してきまして根のまわりに乾燥を防ぐようにしっかりと敷いてやりました。 |