先日久しぶりにカワセミの画像をA4で印刷してみようといつもの通り用紙種類を光沢紙で用紙サイズをA4の設定で印刷しました。
一枚目は何事もなく普通にというか当たり前ですが印刷することができました。ところが2枚目を印刷しようとすると事件が起きました。印刷プレビューまで何事もなく進んでここで印刷可をクリックすると印刷を開始するはずですがエラーが出て印刷を全然しようとしません。
画面を見てみますとエラーが出ていまして”用紙がなくなったか、内部につまりました。”と出ています。プリンターの方もみてみますとこちらの方も同じようなエラーで”下トレイの用紙がなくなったか、内部につまりました。用紙サイズを確認して補充するか、つまった用紙を取り除き開始ボタンを押してください”と出ています。
トレイをはずして奥をのぞき込んでみましたが用紙がつまっている風には見えません。此は困った事になった、もしやひょっとしてプリンターが壊れてしまったかと思いましたが、確かこのプリンターは昨年秋に購入したもので未だ一年も経っていない筈です。保証期間内ではありますがネットで購入したもので保証書はどうしたか定かではありませんし、あったとしてもプリンターを送ったりで面倒なことになったと正直思いました。
ネットのマイエプソンのWEBページで何か解決策が見つかるかとログインしてみますと、EP-803Aを登録してあるところで質問のコーナーがありましたので、ここで事の次第を書き込んで送信してみました。
早速に返事が返ってきて使用できる用紙、セット方法、プリンタドライバーの確認、設置場所、内部の異物の確認、給排紙ローラのクリーニング等について確認、と言うことでこれらについても一つ一つ確認しましたが異常は見つかりませんでした。試しにA4の普通紙で印刷してみますと此は印刷ができますし、同じカラー印刷でもL版の方は今まで通り印刷ができます。
これは何か今までのことで見落としはないかともう一度注意事項を見直してみますと、指定の用紙以外は印刷できないとあるのを確認しまして、WEBに指定してある用紙を近くのお店で購入し、早速に此で印刷してみますと何も問題なく印刷ができました。
今まで使用していた古い用紙とか他社の用紙は印刷ができないで自社のおそらく最新の用紙しか使えないとは不便なことですが、よりきれいに印刷するためには致し方ないことかもしれません。
|