南門付近の桜と延養亭付近の桜を撮影したものです。一枚目から六枚目までは同じ桜で南門から入って左に行くと頭上に覆い被さってくるように桜の木があります。五枚目までは廉池軒の前辺りから順に西へ撮影していったものです。六枚目は延養亭付近から南を見て、曲水沿いにある特徴のある灯籠を入れて撮影したものです。七枚目は延養亭の前を入り口方向に戻ったところにある桜で花の時期でないとここに桜の木があることさえ気付きません。八,九枚目は花葉の池に稲妻状にかかっている橋のたもとにある枝垂れ桜です。この桜は昨年は見事な花をつけてくれましたが今年は昨年よりはやや見劣りするようです。 |