3月21日、我が家の庭の様子です。
もとへ トップへ
 3月21日、我が家の庭の様子です。最初の2枚は花は同じようですが1枚目は葉にアザミのようにギザギザがあり2枚目にはギザギザがなくて丸い葉となっています。どちらも名前がわかりません。ジンチョウゲはもう盛りを過ぎていますが良い香りをそこら中に振りまいています。次の黄色の花も名前がわかりません。その次はムサシアブミで今年も元気に芽を出してくれています。まもなくあの独特の花を咲かせて目を楽しませてくれるものと思います。浦島草も芽の先が少し出ただけですが同じ頃に咲いてくれるものと思います。次はホトトギスですがこれは知人から一昨年に貰ったものですが今年も元気に芽を出してくれていますのでたくさんの花を咲かせてくれると思います。7枚目は絞りがきれいに入った椿ですが、挿し木で育てて10年くらいになりますが最近になってやっと綺麗に花を咲かせてくれるようになりました。最後2枚は曙とヤブ椿です。
(画像をクリックすると大きな画像になります。)
3月21日、我が家の庭の様子です。  alt=  alt=
 alt=  alt=  alt=
 alt=  alt=  alt=

もとへ トップへ