花壇の様子その二です。電車通りから北側の花壇の様子です。ここは毎月第一日曜日に京橋朝市が開催されるところでその日にはここは大勢のお客さんで朝早くから賑わうところです。旧京橋北側の所には水道管が通っている水管橋があり、傍らの花壇には春一番遅く咲いて花を楽しませてくれる京橋桜があり、住宅顕信の句碑があります。今は山茶花が咲いているのみですがサツキとか京橋桜とかまた他にも八重サクラもあり春には一斉に咲いて目を楽しませてくれます。北へ延びる花壇には年末に植え替えられた冬の寒さにも負けず花を咲かせています。 |