モズです。新鶴見橋を渡ったところの後楽園外苑東側には桜並木があり桜の時期には賑わいをしめすところですが今は木々は冬枯れで葉を落とし寂しい限りです。後楽園の撮影を終わって
正門から出てこの外苑の遊歩道を我が家に向かって南へ歩いていまして何気なしに旭川の土手に植わっている木を見ていましたがふと枝に何かとまっていると気がつきよく見るとなんとモズが目の高さより少ししたぐらいの
枝の先にまさにちょこんととまっているではありませんか。あわててカメラのスイッチを入れて望遠を500mmにしてかまえてモズが逃げないことを祈りながらファインダーをのぞき込んでみると見事にファインダーの中に
とらえることができピントも合っているようなのでシャッターを数回押しましたが逃げる気配は全然ありません。同じ構図ばかりではとそろそろと歩を進めてモズの後からも数枚撮影することができました。その間全然逃げる気配はなく
ただじっととまって頭だけはこちらを向けてじっと目で追っている様子はうかがえました。モズが飛ぶ様子を撮りたかったのですが動く気配が全然ないので後ろ髪を引かれる思いで帰りました。
平成23年1月4日、後楽園東側外苑の遊歩道にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
|