後楽園に入って延養亭の前を南へと行き、さらに右に道をとると左に花葉の池が見えてきます。いまは蓮の葉が刈り取られていて、池一面が見渡せてカルガモの格好の休息場所となっています。
ここには時にはカワセミが出てくると言うことですが、私はそんな幸運に一度も会っていません。 花葉の池に掛かっている栄唱橋を渡って行くと、道は二色が岡の林の中へと入っていきます。その途中から左へと道をとると
花葉の池の端にでることができます。そのでる手前で何か鳥の気配を感じたので、そろそろと道を池の端の方へ行ってみると見慣れない小鳥が地面にいたので、思わずカメラをかまえて何枚か撮影することができました。
しかし光線が足りないせいでなかなか見場のいい写真とはなりませんが、いくらか修正して何とか見ることができるようにしました。ネットで調べてみるとビンズイではないかと思います。この鳥はこのときに見かけただけで
今だに2度目のご対面はありません。
平成23年1月7日、後楽園内花葉の池付近にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
|