スズメの親子
もとへ トップへ
 スズメの親子。ここのところ忙しいこともあって野鳥の撮影に出かけていませんでしたが台風一過の5月30日に何とかお天気に恵まれて久しぶりに野鳥の撮影に出かけました。 いつもの旭川河川敷では冬鳥が居なくなってさっぱり野鳥を見つけることができませんでした。相生橋を過ぎて烏城の東側の遊歩道に入ってくると林の中を行くようになってくると何か出てきてもいいなと 期待感が高まってきましたがまず最初に目についたのはカラスでしたがこれはさすがに撮影意欲がわかずパスをしました。そうこうしていると私の進行方向右手になにやら止まったような気がして そちらに目をやってカメラをそちらに向けて確認することもなく撮影したのがこれです。後で帰宅して確認してみると2羽写っているうちの頭が赤いのがよく分かりませんがたぶんスズメの親のように思います。手前にいるのが スズメの幼鳥ではないかと思います。未だ慣れない幼鳥のために一緒に飛んでいるものと理解しました。
平成23年5月30日、烏城東側遊歩道にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
スズメの親子
スズメの親子
スズメの親子
スズメの親子

もとへ トップへ