ミサゴ、コヨシキリ
もとへ トップへ
 ミサゴ、コヨシキリ。カワセミを撮影していると久しぶりにミサゴが現れましたがホンのちょっとの顔見せで上空を少し旋回しただけで南の方へ行ってしまいました。コヨシキリはカワセミを撮影しているときにカワセミの幼鳥がたまたまコヨシキリのテリトリーを侵したのかカワセミの親鳥がいなくなって幼鳥が一羽だけいるときに頭を小突かれて一人前になる前の 厳しい洗礼を受けたようです。その次のカイツブリは前のものとは全然別でカワセミを撮影していた正面の川向こうにあったものですがこちらは卵があったかどうかは分かりませんが前のものと同じで台風による増水できれいに流される運命となってしまいました。最後はギンヤンマで卵を水中に産み付けているところです。
平成23年8月31日、百間川河川敷にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
ミサゴ、コヨシキリ
ミサゴ、コヨシキリ
ミサゴ、コヨシキリ
ミサゴ、コヨシキリ
ミサゴ、コヨシキリ
ミサゴ、コヨシキリ
ミサゴ、コヨシキリ
ミサゴ、コヨシキリ

もとへ トップへ