ミヤマホオジロ。今日もまたタカを求めて大野川水系にやってきました。吉備新線から大野の方に行く急な道に入り慎重に下って行きますと小鳥のさえずりが急に賑やかとなりました。車を止めてカメラを構えてそろそろと下って行きました。先日とは違って今日は朝日が差していますので写真に撮っても鳥がはっきりと撮影できるはずです。
目の前の茂みの中でなにやら黄色と黒の模様が見えた気がしたのでカメラのファインダーでのぞき込んで見ると朝日に当たって見えたのは形はホオジロの形ですが色が鮮やかな黄色と黒に顔が彩られていました。これは私にとって新種に違いないと夢中で撮影したものです。このときには名前が分かりませんでしたが帰宅して知人にメールで画像を送って
判定してもらったところミヤマホオジロと判りました。私にとって80番目の野鳥撮影に成功した瞬間でした。
平成24年1月22日、大野川水系にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
|