クマタカ午後の部その三
もとへ トップへ
 クマタカ午後の部その三。画像を何度も見比べていてやっと判明したものですがこの2枚の画像が他のものと比べて違うように思います。第三のクマタカと思われます。その根拠は左の初列風切り羽根の7番目の先が先まで綺麗に揃ってあると言うことです。それでは午後の部のその一、その二と同一個体かというと左の羽の傷の位置がこちらの方が先の方にあると言うことで明らかに違いがあります。それとこれはまだハッキリとはしませんが (今後に同じものが出てくればよりハッキリするものと思われますが)左の初列風切り羽根の5番目が短く見えることです。しかし羽の傷とか風切り羽根の長い短いは風に煽られてのことかも判りませんので違いかどうかはハッキリしません。
平成24年2月12日、大野川水系にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
クマタカ午後の部その三
クマタカ午後の部その三

もとへ トップへ