別個体のクマタカ。お昼も食べたしもうクマタカは出ないだろうと思っていましたら、先ほどのクマタカが消えてまもなくまたもや妻が”アッ!タカよ”の声でそちらを見ましたらタカらしきものが飛んでいましたがすぐに見えなくなりました。 先ほどのタカが帰ってきたのか、しかしそんなに上手いこと事が運ぶわけはないとタカを括っていましたら、またもや妻があの枯れ木にとまっているのはタカではないかと指さす方向の尾根上の枯れ木をカメラで
覗いてびっくりで距離はありますがそこには紛れもなくクマタカがとまっているではありませんか。これが先ほどのものかどうかはわかりませんがとにかく撮影だけはしておこうと三脚とレンズにはテレコンをつけて撮影しましたが距離がありすぎてピンぼけで申し訳ありません。
そうこうしているとタカが飛び立ったよというのでテレコンを外して慌てて撮影したものです。撮影途中はわかりませんでしたが帰宅して拡大してみましたら、ここで2個体確認しているうちの今日出てきたのとは別の羽の欠損がはっきりと見えるものでした。
平成24年6月3日、大野川水系にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
|