クマタカ。先週思ったほどの成果がありませんでしたので今日は五時に起きて六時過ぎには出発してみました。何時もよく野鳥を見かけるところでは先週よりは野鳥の鳴き声はしますが姿を撮影することはなかなか出来ませんがやはり朝早い方が野鳥に会える確率は高くなるものと思います。
大野公会堂、ホタルの里と降って行きましたが相変わらず成果の方はありませんでした。何時もよくクマタカが出るところで2時間ほど待ってみましたが一度だけクマタカは現れてくれましたが今回は出だしからかなり上空でしたので撮影しても先週よりもずっと条件が悪くなりクマタカであると言うことが判る程度でそれ以上のものは撮影できませんでした。
私の独断と偏見で判断すると先週のタカが羽が相当痛んでいるところでオスと判断しました、このクマタカはあまり羽が痛んでないところでメスと判断しました。先日と同じようにかなり上空を南の方へと飛び去っていきましたのでここをあきらめて移動しました。
平成24年8月6日、大野川水系にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
|