イソヒヨドリのメス
もとへ トップへ
 イソヒヨドリのメス。ノビタキをシコタマ撮影したので少し移動をしてみようと上流に向かって歩いて橋のところまで来たところ妻が例によって”アッ何か鳥がいるよ”との声で撮影したものです。
 逆光でおまけに陰になっていますので撮影していても鳥がどんな色をしているのかさっぱり判りませんでしたが今までとは何か違うなとの感じがしましたので続けて撮影しました。
 帰宅して拡大してみましたがそのままですと画像は鳥の陰が真っ黒に写っているだけで模様が全然ハッキリとはしません。明るさを調節してやっと模様が見えてきてこれはとネットで調べてみましたところイソヒヨドリの雌に間違いないと思います。
平成24年10月21日、百間川河川敷にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
イソヒヨドリのメス
イソヒヨドリのメス
イソヒヨドリのメス
イソヒヨドリのメス
イソヒヨドリのメス
イソヒヨドリのメス
イソヒヨドリのメス
イソヒヨドリのメス
イソヒヨドリのメス

もとへ トップへ