ニュウナイスズメその一。今日は鳥友に誘われて足守にやって来ました。と言いますのも先日から新聞にも報道されていましたコウノトリが豊岡からここに飛んできているとのことで最初は六羽いたそうですがだんだんと減って現在は二羽となっているとのことでした。
漸く重い腰を上げて旭川水系から離れてコウノトリ撮影のためにやって来ました。高松城趾公園パーキングに車を止めてここから歩きでコウノトリを目指して歩き始めました。がそう簡単に見つかるはずもありません。スズメが電線にとまっていましてその量が増えています。しかしよく見るとどうもスズメよりは白っぽく見えまし、その量の方も普通のスズメよりはかなり多そうです。
鳥友によるとこれはニュウナイスズメと言うことらしいです。これで私の野鳥は106種ゲットとなりました。今日はコウノトリを目当てにここにやって来ましたが、この後本命のコウノトリ、このニュウナイスズメを含めて4種を新しくゲットすることが出来大変満足した一日となりました。
平成25年11月22日、足守川流域和井元付近にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
|