ツリスガラ。ダイサギ、コサギと撮影してさらに上流へと進んでいきました。足下に直ぐにアシの枯れ木が迫っているところまでやって来ると何やら左手から飛んできてアシに止まりました。ここは前にオウジュリンを良く撮影したところでどうせ又オウジュリンだろうと一瞬止めようかと思いましたが気を取り直して撮影を始めたものです。
ところが撮影を初めて見るとファインダーの中に写っている鳥はどうもオウジュリンとは違うようです。帰宅して調べてみても良くわかりませんで鳥友にメールで画像を送って教えてもらいましてツリスガラと判りました。百間川ではなかなか撮影できない旅鳥だそうで、気を取り直して撮影したお陰で私にとって新種のツリスガラをゲットすることが出来ました。
平成26年4月7日、百間川河川敷にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
|