クマタカAその一。ここのポイントは20日ぶりです。午前中は雨が降るのではないかという予報でしたが起きて見るとお天気の方は案外良さそうに見えたので急遽出かけることにしました。何時もの道とは違って途中からクマタカポイントへ直行です。
遅く出た割には案外早く着くことが出来、まだ誰も来ていません。いつものように望遠をセットして待っていると漸く同好の士のお出ましでクマタカはどうですかとの問い掛けでまだ今のところ出ていませんと答えた。それを待っていたかのようにクマタカが現れてくれましたが木の梢すれすれに飛んであっという間に又林の中に入ったりを何度か繰り返し時には二羽が平行して飛んでくれたりもしましたが残念ながらその素早い動きについて行けず撮影は出来ませんでした。
今日はこのまま終わるのかと思っていましたら望遠をセットして一時間くらい経った頃、漸くお待ちどう様と言ったかどうかは分かりませんが出てくれたのがAでこの後もBの方も出てくれてどちらも出てくるということは未だ抱卵してないことは確実で今年も若鳥の誕生は望めそうもないか?
平成27年4月15日、大野川水系にて撮影。CANON EOS 7D SIGMA 500mm
|