某大手旅行代理 3
もとへ
とっぷへ

 PART2の続きですが、12月22日、弟の長男の結婚式のために東京へと言うことで、岡山空港8時10分発のJAL480便に乗るため、7時半頃に岡山空港へ行きました。


 チケットレスで購入していましたのでどう手続きをしたらよいか分かりませんで係員に聞くと自動発券機があるのでそれに購入に使用したクレジットカードを差し込めば自動で航空券が発券されますとのことでクレジットカードを差し込みますと何とエラーが出るではありませんか。


 そうこうしていると係員が来ましてこちらえと言うことでカウンターに移動しまして、某大手旅行代理店で記録していたクレジットカードの支払い明細書をもとに調べてくれました。


 その結果、確かに私の名前とほか2名でJALの予約センターでは予約は入っているけれども支払いの方がクレジットカードの違う番号で登録されているとのことです。


 そこで支払い明細書を詳細に調べた結果、クレジットカード番号が末尾の一字が抜けていたことが判明いたしました。JALの係員の方も感心するというか、呆れたというかよくこれで決済が出来たと某大手旅行代理店の手続きの仕方に感心していました。


 普通はクレジット番号が違えばたとえそれが一番違いであろうとコンピュータへ入力しての決済であれば名前と番号が一致しないはずでエラーが出て決済できないはずとのことでした。


 JALさんの方は不明朗ながらも某大手旅行代理店のカードでの支払い明細書があり、しかも現実に私の名前で予約が入っているのでとにかく航空券は往復とも発行してくれました。帰ってから某大手旅行代理店でもう一度確認してくれとのことでした。


 そこで東京から帰りまして某大手旅行代理店に事の顛末を話してどうしたらよいか聞きますと又その答えがふるっていまして一応カードでの支払いの受付が完了しているので、後はカード会社と私共(某大手旅行代理店)との問題となるとおもいますが一応カード会社で確認して返事いたしますと言う事でした。


 2日ほど後、某大手旅行代理店より連絡がありましてカードでの決済は出来ませんので現金にてお支払いをお願いいたしますとえらく低姿勢でしかも集金にお伺いいたしますとの事でした。集金はお断りして即刻支払ってきました。


 カードでの支払いをお願いしてそのように手続きしてそれが無効であるような手続きを天下の某大手旅行代理店さんはいとも簡単にしてくれるのでしょうか。



 JALさんの好意で支払いの出来ていない航空券を発行していただき無事東京での弟の長男の結婚式に出席することが出来ましたが下手をすると当日売りの航空券を現金で支払って乗らなければならなかったかもしれないのです。


 他の旅行代理店でも大なり小なり多少のミスはあるとは思いますがあまりのひどさに呆れてもう2度と某大手旅行代理店には行く気がしません。



もとへ
とっぷへ