紅白の絞りの椿が咲き始めました。
もとへ トップへ
 なかなか咲いてくれませんでした紅白の絞りの椿がやっと咲き始めました。この椿は挿し木で大きくしたもので、挿し木をしてもう10年近くなりますが、蕾が沢山ついて本格的に咲き始めたのは今年からで、やっとこの木本来の花の姿を見ることができるようになりました。
 下段の花はアオイ科のアブチロンという熱帯性の植物です、冬は室内に取り込んだ方がいいそうです。白と赤と2種類ということでしたがどうもどちらも白の花のようです。この木は葉が枯れかかったような形をしています、寒さにいたんでいるので室内に取り込んでやる必要があります、花は清楚でなかなかきれいです。
(画像をクリックすると大きな画像になります。)
紅白の絞りの椿が咲き始めました。 紅白の絞りの椿が咲き始めました。 紅白の絞りの椿が咲き始めました。
紅白の絞りの椿が咲き始めました。 紅白の絞りの椿が咲き始めました。 紅白の絞りの椿が咲き始めました。
紅白の絞りの椿が咲き始めました。 紅白の絞りの椿が咲き始めました。 紅白の絞りの椿が咲き始めました。

もとへ トップへ