今年も浦島草、ムサシアブミが咲きました。
もとへ トップへ
 1,2枚目のものは西側の塀沿いにある浦島草でここには2株ありその内の一株の様子です。もう一株の方も花が上がっています。3枚目と4枚目は南側の塀沿い、椿の下に植えてある浦島草でここの地植の浦島草は株がかなり増えていますが花は2株しか咲いていません。この他に浦島草は鉢植えのものが2鉢あります。後日紹介します。5枚目はムサシアブミで南側塀沿いの椿の下に植えているものでこの株が一番古い株で我が家のムサシアブミは全てこの株から増えていったものです。そのほかに鉢植えが2鉢ありますが鉢植えの方は育ちがやや遅く、現在芽が伸びている状態で花はもう少し遅れるものと思います。
今年も浦島草、ムサシアブミが咲きました。
今年も浦島草、ムサシアブミが咲きました。
今年も浦島草、ムサシアブミが咲きました。
今年も浦島草、ムサシアブミが咲きました。
今年も浦島草、ムサシアブミが咲きました。

もとへ トップへ