吉兆草(吉祥草=きちじょうそう)の花とオモトの実です。吉兆草は知人から頂いたものですがしばらくは葉ばかりで花が咲いたところを見ることはありませんでした。と言うよりは花が咲いたのを知らなかったのかも判りません。
ご覧のように非常に地味で目立たない花ですから咲いたのも気づかなかったのかも判りません。なんと勿体ないことかと今更ながら自分の馬鹿さ加減に反省することしきりです。
といいますのもこの花が咲くとその家に良いことがあると言い伝えられているということなのにその幸せに気づかなかったなんて!全く自分の不明を反省しているこのごろです。
最後の3枚はオモトの実です。オモトはやっと最近になって椿の下で自分の居場所が見つかったといわんばかりにかなりの範囲に蔓延り赤い実をたくさんつけて目を楽しませてくれます。
|