道端の花その二
最初の花は道端というよりは花壇の花です。ここは春にポピーが植えられていてその後この花に植え替えられましたがそれももう終わりかけでこの一部分だけが残っていました。2から4枚目は石垣の途中に自然に生えているもので名前が判りませんが水もないこんなところで夏を越して花を咲かせたものだと感心して撮影しました。5枚目から7枚目は露草ですが大きな木の根っこの所に雑草に混じって咲いていました。ここもそんなに水気があるところではありませんが別に傷んでいる風もなく綺麗に咲いていました。