街角写真集(2009年) | ||
![]() ![]() |
||
私は健康のためにほとんど毎日散歩をしています。それも健康増進が目的ですから、ぶらぶら歩きではなくて早足で歩いています。最初は歩く距離がせいぜい2km位でしたがだんだんと歩く距離が伸びまして、少し前までは4Km位でやめていましたが現在は6Km位歩いても全然平気となりました。この散歩の途中で、見つけた街角を写真集として記録したいと思います。 | ||
12月29日京橋朝市留市の様子 | 2009年12月29日 | |
クリスマスの飾り付け | 2009年12月23日 | |
桃太郎通りの飾り付け | 2009年12月22日 | |
駅東口の飾り付け | 2009年12月21日 | |
駅西口の飾り付け | 2009年12月20日 | |
花壇の花 | 2009年12月18日 | |
駅前のクリスマス飾り付け | 2009年12月17日 | |
クリスマス商戦 | 2009年12月16日 | |
花壇の花が変わりました。二 | 2009年12月15日 | |
散歩の途中で見つけた可憐な花 | 2009年12月9日 | |
12月6日の京橋朝市の様子 | 2009年12月8日 | |
カタバミの花 | 2009年11月26日 | |
河川敷の花 | 2009年11月25日 | |
蓼の花 | 2009年11月24日 | |
桜並木からの烏城 | 2009年11月16日 | |
桜並木の紅葉 | 2009年11月15日 | |
河川敷で見つけた花 | 2009年11月11日 | |
散歩の途中で見つけた花 | 2009年11月10日 | |
11月の京橋朝市 | 2009年11月2日 | |
白粉花の花 | 2009年10月30日 | |
街角の紅葉 二 | 2009年10月29日 | |
街角の紅葉 一 | 2009年10月28日 | |
野菊と無名の花 | 2009年10月25日 | |
ピラカンサスの実 | 2009年10月24日 | |
ヒラタケがありました。 | 2009年10月7日 | |
道端の花その二 | 2009年10月6日 | |
サザンカが咲いていました。 | 2009年10月5日 | |
10月の京橋朝市の様子です。 | 2009年10月4日 | |
こちらの花壇は健在 | 2009年10月4日 | |
花壇の花が変わりました。 | 2009年10月3日 | |
野菊の花 | 2009年9月19日 | |
ススキの穂 | 2009年9月18日 | |
道端で見つけました。 | 2009年9月17日 | |
道端の花 | 2009年9月16日 | |
石垣の木 | 2009年9月15日 | |
紅葉が待ち遠しいです。 | 2009年9月9日 | |
百日紅が咲いていました。 | 2009年9月8日 | |
散歩の途中で見つけました。五 | 2009年9月7日 | |
散歩の途中で見つけました。四 | 2009年9月6日 | |
花壇の花その四 | 2009年9月5日 | |
散歩の途中で見つけました。三 | 2009年9月4日 | |
花壇の花その三 | 2009年8月26日 | |
散歩の途中で見つけました。二 | 2009年8月25日 | |
散歩の途中で見つけました。 | 2009年8月24日 | |
涼 散歩道 | 2009年8月23日 | |
お盆の迎え火を焚きました。 | 2009年8月14日 | |
墓参りに行きました。 | 2009年8月14日 | |
8月の京橋朝市です。 | 2009年8月6日 | |
岡山納涼花火大会の様子です。 | 2009年8月5日 | |
桃太郎通りのブロンズ像その二(南側) | 2009年7月24日 | |
桃太郎通りのブロンズ像その一(北側) | 2009年7月23日 | |
花壇が新しくなりました。その二 | 2009年7月19日 | |
花壇の花その二 | 2009年7月18日 | |
ノウゼンカズラが咲いていました。 | 2009年7月13日 | |
ヤブカンゾウが咲いていました。 | 2009年7月12日 | |
7月のカヌー教室です。 | 2009年7月8日 | |
7月の京橋朝市です。 | 2009年7月7日 | |
商店街の飾り付けが七夕仕様に | 2009年6月29日 | |
花壇の花 | 2009年6月28日 | |
花壇が新しくなりました。 | 2009年6月9日 | |
朝市会場でのカヌー教室 | 2009年6月7日 | |
6月の京橋朝市です。 | 2009年6月7日 | |
花壇が植え替えられました。 | 2009年5月19日 | |
都市緑化おかやまフェアー協賛のキンセンカが満開 | 2009年5月11日 | |
朝市会場でのカヌー教室 | 2009年5月3日 | |
5月の京橋朝市です。 | 2009年5月3日 | |
街角で見かけたモニュメント | 2009年4月26日 | |
街路樹のサツキが満開です。 | 2009年4月24日 | |
キンセンカが次々と開花 | 2009年4月19日 | |
散歩道でサツキが咲き始めました。 | 2009年4月18日 | |
桃太郎通りのブロンズ像 | 2009年4月15日 | |
京橋桜が満開です。 | 2009年4月13日 | |
旭川沿いの桜の花 | 2009年4月12日 | |
都市緑化おかやまフェアー協賛のキンセンカが開花 | 2009年4月12日 | |
日曜日の桜カーニバル | 2009年4月6日 | |
満開の桜と烏城 | 2009年4月6日 | |
花壇でポピーが満開です。 | 2009年4月2日 | |
荒手茶寮付近の桜と椿 | 2009年4月1日 | |
旭川の土手の桜と烏城 | 2009年3月30日 | |
散歩の途中で見つけた花です。 | 2009年3月28日 | |
町内街路樹の桃の花が咲きました。 | 2009年3月26日 | |
お墓参りに行ってきました。 | 2009年3月20日 | |
散歩道で見つけた樹の生命力です。 | 2009年3月20日 | |
町内の花壇です。その二 | 2009年3月20日 | |
町内の花壇です。その一 | 2009年3月20日 | |
3月の京橋朝市です。 | 2009年3月1日 | |
町内の街路樹の花桃が満開です。 | 2009年2月17日 | |
全国都市緑化おかやまフェアの準備その二 | 2009年2月12日 | |
町内の街路樹の花桃が咲き始めました。 | 2009年2月12日 | |
全国都市緑化おかやまフェアの準備 | 2009年2月5日 | |
2月の京橋朝市です。 | 2009年2月1日 | |
朝市会場でのカヌー初乗りです。 | 2009年1月11日 | |
1月11日、朝市の様子です。 | 2009年1月11日 | |
伊勢の宮へ初詣です。 | 2009年1月1日 | |
今村宮へ初詣です。 | 2009年1月1日 | |
2008年街角写真集はこちらです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |