目次へ帰る 11月28日へ トップページへ
11月27日(画面を最大にしてご覧ください。)
 終日バンフ町並み散策、夜は「杉乃屋」で

バンフスプリングホテル
バンフスプリングホテル
バンフスプリングホテル
バンフスプリングホテル

 明日はバンクーバーへ移動のため午前中、荷物を整理する。ホテルの中をゆっくり見学、今日は非常に天気が良くスキーへ行けば良かったとの気持ちが多少あったがこういった天気の良い日にホテルでゆっくりするのも最高の贅沢と自分に言い聞かせ、ビデオの撮影また写真撮影に精をだす。この時間にホテルにいるのは外国人ばかりで日本人は我々だけであった。
バンフスプリングホテル
バンフスプリングホテル
バンフスプリングホテル
バンフスプリングホテル
 マウントステファンホールはクリスマスの飾り付けがきれいにされていた。ロビイにあるフロントを撮影、ダイニングルームのロブ・ロイを見る。夜の華やかさと比べて灯の消えたダイニングルームはがらんとしていた。
バンフスプリングホテル
バンフスプリングホテル
バンフスプリングホテル
バンフスプリングホテル
 さらにその上のメザニ(中2階)に上がる。
そこにはアルバータ、アルハンブラと2つのダイニングルームがあるが冬季の閑散期ということで営業はしていなかった。特にアルバータダイニングルームの前のロビイからの眺めは抜群でそこでは椅子に腰掛けて読書をしている婦人の姿があった。
その後同じ階のランドルラウンジにてスープと サンドイッチを食べる。ランドルラウンジはメザニ(中2階)にあり、ちょうどフロントの真
上に当たる。ここからの眺めも抜群で目の前をボウ川が流れ遠くには雪を頂いた山が見え、ま
るで絵にかいたような眺めであった。
バンフの街
バンフの街
バンフの街
バンフの街


 食事を済ませた後、今日までの着替えた物を洗濯するためにバンフの街中にあるコインランドリーへと大きな荷物を抱えてホテルを出発する。





バンフの街
バンフの街
バンフの街
バンフの街

 途中OKギフトショップに寄って先日購入したカウチンセーターと不要になったスキー服上下、スキー靴を一緒に国際宅急便にて送ってもらうための手続きをする。
 以外と床を取るため個数では2個になるとのことであったが実際に日本へは1個口で届いた。

 コインランドリーでは使い方がわからず店員に教えてもらう。3$支払コインを6個貰いそのうち4個は洗濯に使い2個は乾燥に使へとのこと。

 洗濯物をいれ、コインを言われたとおり4枚いれて洗剤をいれ、スイッチを押すとあとは自動で洗濯、すすぎ、脱水と自動で仕上がる。
 洗濯が出来るまで40分かかるので近くの喫茶店でコーヒーとケーキを食べる。 乾燥は20分くらいで仕上がり真に簡単であった。
ここも日本人は全然おらず観光でカナダまできてコインランドリーで洗濯をするのは我々だけか。帰りに、明日の朝の食事としてスーパーセーフウエーでパン、ハム、ジュース、ヨーグルトを買う。
 近くのショッピングセンターで佐伯へのお土産としてTシャツを買うことにする。Tシャツの店、ノーザンというところにはいる。30坪くらいの店であるが、いろいろなTシャツを店いっぱいに陳列販売している。時間的に遅くなったので、このまま夕食を済ませてからホテルへ帰ることにする。
 先日、昼食と夕食を食べた杉乃屋が近所なのでそこへ行くことにする。
夜の食事は和食の「杉乃屋」で。

目次へ帰る 11月28日へ トップページへ