目次へ帰る 11月29日へ トップページへ | ||||||||||||||||||||||||||||
11月28日(画面を最大にしてご覧ください。) バンフからカルガリーを経てバンクーバーへ ディナーはホテルの「ガーデンレストラン」で
昨日購入したパン、ハム、ヨーグルトで軽く朝食を取る。 部屋の外へバッケージダウンして、ホテルフロントにてダイニングルームでの食事代、電話料等清算する。 部屋へ帰ってみるとスーツケースがそのままありガイドにそのことを伝えてボーイに運んでもらう。 こういうことは外国ではしょっちゅうだそうでそのたびに腹をたてては体が持たない。 新館ロビーへ集合の後、直ちにバスに乗りカルガリーへ向かって出発。 トランスカナダハイウエイを来たときとは反対方向、南へ向かう。バンフから30分も走るとロッキー山脈を出るので、自動車の後ろの窓には今出て来たばかりの雪を頂いた山並が我々と別れを惜しむかのようにカルガリーへ到着まで見送ってくれた。
9時過ぎには、カルガリー空港到着。ガイドが搭乗手続きをしてくれる。 定刻10時30分、カナディアン航空667便にて空路バンクーバーへ。
バンクーバー国際空港には11時頃到着。 時差が1時間あり何か得をした気になる。 ガイドが大きな観光バスとともに迎えに出てくれていたが今日の移動人員は我々を含めて5人なので何か申し訳のないような気持ちであった。
バスにて宿舎ウエスティンベイショアホテルへ昼頃到着。雨が多少降っていたがホテルにつく頃には上がる。やはりバンクーバーは雨が多いのか。 しかし午後からは良い天気となる。 ホテルでのチェックインの後、午後ショッピングにバンクーバーの街へ出かける。
一人あたり1ドル運転手にだしてくれとのことであった。 OKギフトショップ前でシャトルバスを降りる。昼は浪花寿司で刺身定食を食べる。 革製のボストンバックが欲しくてBREEを探す。浪速寿司で聞いても判らなかったが昼食後外へ出ると道路を隔てた目の前に目当てのBREEはあったが昼休みか、店員は留守で店はしまっていた。 アルバーニ通りを西へ突き当たるとホテルバンクーバーがある。 右へ曲がってロブソン通りに出てイートンデパート、ベイデパートをウインドショッピング した後地下のパシフィックセンターモールへ入る。 ロブソン通りからヘスティング通りまでの間の地下ショッピングセンターで地上とは違って雨の日でも或いは北風の吹く寒い日でも快適にショッピングできる。もうお金を大体使い果たしていたので何も買わず、本当にウインドウショッピングであった。
ホテルへは午後6時頃帰る。食事で再び出て行くのは億劫なのでホテルの中で済ませることにする。 ホテルの「ガーデンレストラン」にてディナーを楽しむ。 食事の後、明日の夜の食事をどこでするのがよいか聞いてみると味がよいのはラマダホテルの19階にある回転レストラン、VISTA ON THE VAYと言うことなのでさっそく電話番号を調べて予約をいれる。
今日から30日まで、3日間滞在 ウエスティン ベイショア ホテル THE WESTIN BAYSHORE HOTEL West Georgia & Cardero st.,VANCOUVER Tel 604-682-3377 |