マイカー北海道野鳥撮影旅行の記録
期間2014年5月20日から6月20日まで
作成2014年7月
往復名古屋港からの太平洋フェリーで苫小牧港へ、北海道は苫小牧を起点として野鳥撮影旅行の記録。
(写真集はクリックすると大きな画像で見ることができます。)
写真集
ことの始まり
6月 7日、根室へ移動
5月20日、名古屋港まで
6月 8日、落石ネイチャークルーズで野鳥撮影
5月20日、名古屋港から太平洋フェリーで
6月 8日、落石ネイチャークルーズで野鳥撮影
5月21日、太平洋フェリーの船中にて
6月 9日、春国岱で野鳥撮影
5月21日、船中泊
6月 9日、春国岱で野鳥撮影
5月22日、苫小牧港着、石狩へ移動
6月10日、I居村未知標へ移動
5月22日、苫小牧港着石狩へ移動
6月10日、I居村未知標へ移動
5月23日、新川、石狩周辺で野鳥撮影
6月11日、塘路湖周辺で野鳥撮影
5月23日、新川・石狩周辺の野鳥撮影
6月11日、塘路湖周辺で野鳥撮影
5月24日、羽幌へ移動
6月12日、層雲峡へ移動
5月24日、新川・石狩周辺の野鳥撮影後羽幌へ移動
6月12日、層雲峡へ移動
5月25日、羽幌から天売へ
6月13日、層雲峡周辺で野鳥撮影
5月25日、羽幌港8時半出港のフェリーで天売へ
6月13日、層雲峡周辺で野鳥撮影
5月26日、天売で野鳥撮影
6月14日、浮島湿原周辺で野鳥撮影
5月26日、天売島で野鳥撮影
6月14日、浮島湿原周辺で野鳥撮影
5月27日、天売で野鳥撮影
6月15日、金山湖へ移動
5月27日、天売島で野鳥撮影
6月15日、金山湖へ移動
5月28日、天売で野鳥撮影
6月15日、旭川動物園
5月28日、天売島で野鳥撮影
6月16日、金山湖周辺で野鳥撮影
5月29日、羽幌へ移動
6月16日、金山湖周辺で野鳥撮影
5月29日、天売島で野鳥撮影後フェリーで羽幌へ移動
6月17日、旭岳温泉へ移動
5月30日、サロベツへ移動
6月17日、旭岳温泉へ移動
5月30日、羽幌からサロベツへ移動
6月18日、旭岳周辺で野鳥撮影
5月31日、サロベツ原生花園で野鳥撮影
6月18日、旭岳周辺で野鳥撮影
5月31日、サロベツで野鳥撮影
6月19日、旭岳周辺で野鳥撮影
6月 1日、ベニヤ原生花園へ移動
6月19日、旭岳周辺で野鳥撮影
6月 1日、ベニヤ原生花園へ移動
6月20日、滝里湖へ移動
6月 2日、ベニヤ原生花園で野鳥撮影
6月20日、滝里湖へ移動
6月 2日、ベニヤ原生花園で野鳥撮影
6月21日、滝里湖周辺で野鳥撮影
6月 3日、紋別へ移動
6月21日、滝里湖周辺で野鳥撮影
6月 3日、紋別へ移動
6月22日、苫小牧へ移動
6月 4日、オムサロ原生花園で野鳥撮影
6月22日、苫小牧へ移動
6月 4日、オムサロ原生花園で野鳥撮影
6月23日、北大苫小牧研究林で野鳥撮影の後苫小牧港へ
6月 5日、羅臼へ移動
6月23日、鵡川周辺で野鳥撮影の後苫小牧港へ
6月 5日、羅臼へ移動
6月24日、仙台寄航、船中泊
6月 6日、知床峠で野鳥撮影
6月24日、仙台寄航、船中泊
6月 6日、知床峠で野鳥撮影
6月25日、船中泊、名古屋港、帰路
6月 7日、根室へ移動
6月25日、船中泊、名古屋港、帰路
いしかりの船内の様子
いしかりの船内の様子、第五デッキ
いしかりの船内の様子、第六デッキ
いしかりの船内の様子、第七デッキ
いしかりの船内の様子、甲板